About me
はじめまして
IT系の4年制専門学校に通っている学生です。現在2年生です。
入学前はITについて学んだことがなかったため知識は浅いですが、その分やる気や好奇心などの気持ちの面では自信を持てるように行動しています。
そのかいあって、今は勉強を進めていくことがとても楽しいです!
うまく行かないことも多いですが、これからも色々なことに挑戦していきます!
大切にしたいこと
日々の生活の中で大切にしたいと思っていることを偉人達の名言などと一緒にご紹介します。
努力を積み重ねること
アルバート・アインシュタイン天才とは努力する凡才のことである
失敗を強みにすること
糸川英夫「失敗」ではない。「成果」だ。
やりたいことをやってみること
日本のことわざ思い立ったが吉日
資格や試験など
これまでに取得した資格や試験たちです。
- 2024/12
paiza Bランク
- 2025/02
基本情報技術者試験
- 2025/05
paiza Aランク
参加した大会
積極的に参加しています。
- 2024/07 - 2024/08
自動運転AIチャレンジ 予選
正直開発には全く関わることができませんでしたが、活動日には積極的に参加しました。
知識がないことがとても悔しかったですが、授業で学んでない技術や授業では扱わない技術に触れることができ今後の学習への意欲を高めることができました。 - 2024/11 - 2024/12
ドロカツ 東日本大会
頑張った。やりきった。と自信を持って言えるくらい時間を費やして取り組みました。
当日実機が正常に動かないというアクシデントがあり悔いが残りますが、たくさん悩んで試行錯誤をした経験は宝物だと感じています。 - 2025/07 - 2025/08
自動運転AIチャレンジ 予選
現在活動中です!
前回の悔しさをバネに、AIを活用しながら現在挑戦しています。
興味のある分野や技術
私が特に興味を持っている分野や技術について紹介します。
Linux
操作や仕組みにも興味があります。自分のLinuxマシン名を「mytux」という名前にしてしまうくらい、Linuxを触っている時間がとても好きです!
AWS
何度かオンラインでJAWS-UGに参加しています。いつかオフラインで参加したいと思っています!
セキュリティ
人から信頼してもらえるサービスやシステムを作れる人になりたいと思っています。